顔の作りが地味で老けて見えるは本当なのか?1

16タイプパーソナルカラー診断

Contents

お悩みで「地味な顔立ち」とよくあります

10日程前に「ショッピング同行」に行ってきたので、色々と思うこと、発見もあったので書いていきます(続編)

中区(徒歩圏内)にお住まいのM様53歳。職業、占い師。

5月9日(1回目)フル診断&メイクレッスン、6月11日(2回目)同行ショッピング

今回の解決したいお悩み

昨年4月頃メイクレッスンを受けたのですが活かしきれていない。技術は理解できて役に立っているけど、自分のコンプレックスをカバーするメイクであるかは、あまり納得できていません。

1⃣通販で服を買い失敗が多かったり(これもよくあるお悩みです)年齢と共に今まで似合っていたものが、似合わなくなったりしています。

2⃣メガネとコンタクトの時で似合う服が異なることに悩んでいます

3⃣さらに仕事の時のブランディングということも気になり始めました。


結局、メイクは何についてお悩みなのかを再度お伺いすると「顔の作りが地味なので、何をしても地味で老けた印象になります。年齢相応に見合う若々しさと華やかさが欲しいです」と返答が来ましたので、これが真意だと思いました。

「地味、加齢」よくわかります。このお悩みは、年齢を重ねないと実感できません(特に45歳以降感じますね)

ご来店当日もしっかりカウンセリング。

最終目標「キレイで清潔感がある。くたびれた感じは嫌」

素敵に見せたいシーンはお仕事以外で保護者会というのがありました。

ご子息の学校のお母様達の集い…これはオシャレに装いたいシーンですね。


これまで「地味に見られる」という方に実際着ている洋服の色を聞いてみると、たいてい「黒、紺、グレー」とベーシックカラーオンリー。

デザインもあるのですが、やはり視覚的に色は最初に目に入ります。この年代こそ、肌映えするパーソナルカラーを活かしたい。

50歳を過ぎ、BBクリーム程度にお粉という方も多いのですが、その時に暗めベーシックカラーだけでは到底、地味に見えてしまいがち。

それではまず現状と改善点を知るために診断へ。

診断結果とメイクレッスン

16タイプパーソナルカラー診断:クールウインター:クールサマー

顔タイプ診断:ソフトエレガント:クール寄り

自分スタイル診断:ミディアムシャープ:上半身は骨感あるが一般的にはウェーブさん

M様は、細身でお胸もある方なので、しっかり試着をしないとフィット感を得られず、スタイルの良さを活かしきれないタイプ。通販で試着されていないと大きすぎていたかもしれません。

洋服のサイズ表記は、そのブランド特有なので同じMでも違いますし、同じブランドでも形が違えばサイズ表記変わることもしばしばです。

それから、通販で返品が出来る所は、2サイズ取り寄せて、合わない方を返品する。というのも当たり前のようです。

フルメイクレッスン

私はパーソナルカラー診断でも、あらかじめ眉は描いてきてもらってます。なぜなら「理想の状態に対して描けているのか‽色はどうなのか」知りたいからです。

M様は「短めで上がっている、赤みがやや強く、濃いめ」でしたので、直線に近づくよう、少し下ラインを足してフンワリ眉に仕上げていきました。

そしてファンデーションの時に「ずいぶん濃い色なのですね…」とおっしゃってましたのでかなり明るめをつけていた様子でした。

もちろんお好みもあるのですが、適切なファンデーションカラーは、少量で肌のアラはカバーしやすくなりますし、ナチュラルな仕上がりになります。

さらに鼻筋と目元を強調(ここがチャームポイント)クールで知的、洗練、華やかさと優雅さ漂う仕上がりとなりました。毎度ですが、私もM様もビックリ!

皆様、本当に「自分のポテンシャル(高い可能性、潜在能力)は自分で引き出しましょうね!」

自分で引き出せなければ、引き出せる人を頼りましょう。

よろしくお願い致しますW

ご感想

当日夜に、メイク前の写真とメイク後の写真を並べてお送りしました。

前髪の行方は重要なのです

思い切ってお願いしてよかったです。もう何をしても、何を着てもダメ…と諦めておりましたが、少し前向きな気分になれました。眉は次男に褒められました。帰宅するとオシャレには疎い長男がやたら見てくるので、いつもと違ったのだと思います。

M様は、バランスの良い大変美人な方でしたので、悩んでいる時間がもったいなかったですね。

ただ、自分の良さは自分では、なかなか気づけないものです。

みゆりん
みゆりん
本当に思い切ってご来店いただいてよかったです。男の子は意外と見てるものですね。

メイクはよかったのですが、1点気になることもありました。続きます。

7月の診断日にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルカラーへにほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへにほんブログにほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへにほんブログ村

渡辺 みゆき

海外ブランド化粧品を美容部員として大手百貨店で25年間でのべ11万人を接客(美容歴30年) カラーコスメと肌色の対比を見続けてきた経験を活かし、1日1組限定...

プロフィール

関連記事一覧