16タイプパーソナルカラー診断

16 タイプパーソナルカラー診断

16タイプパーソナルカラー診断

トータル診断は全員が受けるべき?

イメージコンサルはトータルで受ける方がいいの? 「イメージコンサルはトータル診断がベストなの?」 よくいただくこの質問。 答えは「あなたのお悩み次第」...

16タイプパーソナルカラー診断

何度診断を受けても迷ってしまう…そんなお悩みを解決したF様のケース

診断迷子から抜け出せない理由 品川区からお越しいただいた40歳F様。事務系の専門職に就かれている、知的で落ち着いた素敵な女性です。 F様は過去に他サロ...

16タイプパーソナルカラー診断

50歳、満を持して踏み出した自分軸への一歩

クローゼットも心もスッキリ整うためにご来店 「ようやく『パーソナルカラー診断』を受ける決心をしました」 お申し込みの返信に、そう書いてくださったのは、...

16タイプパーソナルカラー診断

「赤は万能ではない」似合わない赤を着ると、確実に老け見えします

「似合う赤」と「似合わない赤」がある 10月に入っても昼間は暑い日もありますが、朝晩は確実に涼しくなり秋の気配は近づいています。 そして街を見渡せば、...

16タイプパーソナルカラー診断

9回目のパーソナルカラー診断~6年間の検証を経て~

これまでの診断結果 8月10日に都内在住、N様(26歳)に「9回目のパーソナルカラー診断」をご受講いただきました。 メニューは「トータル」検索は「パー...

16タイプパーソナルカラー診断

パーソナルカラー?顔タイプ?メニュー選びに困ったら

あなたのお悩み、どの診断で解決できる? よくメニュー選択についてお客様から問い合わせが来ますので、最近の視点からブログを書いてみようと思い立ちました(...

16タイプパーソナルカラー診断

【パーソナルカラーリポート】ウォームスプリングで魅力を再発見

K様にピッタリな色選び 7月上旬、千葉県からK様(60代前半)にご来店いただきました。ご趣味は洋裁。 「作るのであれば、顔色を綺麗に見せる色を知ってお...

16タイプパーソナルカラー診断

「似合う」が自信をつくる——人前に立つあなたのためのイメージ戦略

オンもオフも気が抜けない 前ブログのサロン様からは深堀りしたいと3名さまからお申し出がありました。今日はそのうちの1人… 美容サロンを経営...

16タイプパーソナルカラー診断

40代50代、おしゃれを楽しみたいあなたへ

これからの自分をもっと楽しむために。「似合う」の根拠を知る 5~7月、3ヶ月連続、とあるサロン様のご依頼でパーソナルカラー診断のイベントを開催。そこで...

16タイプパーソナルカラー診断

苦手だと思っていた色が「運命のカラー」に

年齢を重ねてウィンターカラーが苦手になった?輝きを取り戻す鍵は「血色感」 今回は、以前にパーソナルカラー診断を受けたことがある南区からお越しの50代前...