横浜関内・40代、50代のパーソナルカラー診断・顔タイプ診断・メイクレッスン
自分が映えるベストカラーを追求したい
40歳以上のおとな女性へ。自分が映える・自信が持てる色を詳しくみていきます

自分らしさをもっと輝かせたい40代、50代のあなたへ

年齢を重ねるごとに深まる魅力。

「なんだか最近しっくりこない」

「もっと自分らしい輝きを見つけたい」と

感じているなら、

ぜひサロンへお越しください。

当サロンでは、あなたの心に寄り添い、

丁寧な対話を通して、

眠っていた可能性を一緒に見つけ出す

お手伝いをします。

 

仕事も、日常も、大切な時間も、あなたらしく、

もっと心地よく、もっと輝いていくために。

新しい自分との出会いを、心ときめかせながら

楽しんでみませんか。

 


16タイプ カラーメソッド®

人気の16タイプ カラーメソッド®は、4シーズンのカラーシステムをさらに「明るさ、あざやかさ、クリア感」の特徴で詳しく的確に分類。その方の肌色に似合う色を導きます。

16タイプカラーメソッド®を詳しく


自分スタイル診断®(骨格診断)

ひとり1人の個性に合わせた進化型スタイリングのメソッド。

自分スタイル診断を詳しく


顔タイプ診断®

顔の輪郭やパーツバランス、立体感で8タイプに分類する診断方法です。自分に似合うファッションテイストやアイテム、素材を知ることができます。

顔タイプ診断®を詳しく


あなた自身を活かした旬を意識したメイクレッスン

ベルルーンでは、元美容部員歴25年のオーナーが、あなたのポテンシャル(潜在能力、のびしろ)を発揮できるようにメイクアドバイスいたします。


外見の第一印象で出会う人が変わります。

似合うカラーやスタイルは自分に自信と勇気を与えてくれます。自分の魅力を発見するツールで自由自在に人生を楽しんでください。

「何のコースを受けるのが最適なのかよくわからない」という方はお気軽にご相談下さいませ。


メニュー

お申込み

当サロンは「パーソナルカラー診断おすすめナビ様の横浜・神奈川の40代におすすめ人気サロン10選【2025最新】」に選ばれました。

抜群のアクセス

横浜市中区万代町2-4-1東カン横浜パークサイド1011号(10F)

大通り公園沿い。横浜市技能文化会館の左のマンションです

JR関内駅より徒歩3分

市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅より徒歩2分

16タイプパーソナルカラー診断

似合うが変わる⁈本当に映えるカラー

違和感のないシーズンでしたが 先週、中区にお住まいのS様(40代後半)が、当サロンの「スタイリッシュコース(総合ライトコース)」にお越しくださいました...

スプリング

コスメカラーを知るメリット

ファンデーション、リップ、アイシャドウ…その色み合ってますか? あらためて、パーソナルカラーとコスメカラーのメリットを。 私はいつも「パーソナルカラー...

16タイプパーソナルカラー診断

スプリングorサマー実際は?「似合う色」に決着

ニュートラルタイプこそ「微差の見極め」がカギ ゴールデンウィーク中盤、今日は晴れましたね。 少し前に親子でご来店いただいたN様のご友人、練馬区からお越...

16タイプパーソナルカラー診断

ディープウインター&ディープオータムの夏攻略

夏でも深みカラーが映えるためのポイントは? 以前書いたブログは沢山の方々(今見たら34580人)に読まれたのですがその時と、時代の変化に伴い、今回は続...

16タイプパーソナルカラー診断

【GW目前!】アウトレットで見つけた“高見えアイテム”3選|&お知らせ

ゴールデンウィーク目前ですね こんにちは。もうすぐゴールデンウィークですね! ここ2、3日で急に暑くなり、春というより初夏の気配。お出かけの予定に合わ...

16タイプパーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断:AI vs プロフェッショナル

AI診断は便利。でも、プロの目だからこそ分かる本当の似合う色達 先日、練馬区からご来店いただいた50代のN様と、お嬢様のA様。 お二人とも前々からパー...

ファンデーション

リピート様のメイクアップレッスン2回編

ここ数年BBとフェースパウダーだけで仕上げていたという方多し 8月ご来店のブログOKのお客様分をこれからせっせと更新します! 8月1日ご来店いただいた...

16タイプパーソナルカラー診断

メイクだけイマイチ自信がない2~リピート様レッスン~

イメージのすり合わせ ■単品2回メイクコースのブログです 1回目が基本のベースメイクと補整中心でした。 2回目はアイメイクを含めた仕上げです。もちろん...

ベースメイク

コントラストをつけた着こなしが似合うのか~メイク編~

アイメイクが映えるベースメイク中心のレッスンに 前回のブログはこちら メイク編: S様にまずコスメを見せてもらいました。なんと外国人のようなアイメイク...