16タイプパーソナルカラー診断:メニュー

16タイプパーソナルカラー診断
自分に似合う色が必要な方のパーソナルカラー診断です
こんなお悩みはありませんか?
☑自分を最高に引き立てる色を知りたい
☑似合う色の幅を広げたい
☑コスメの為にセカンドシーズンが知りたい
☑4シーズンのパーソナルカラー診断の結果で似合う色と似合わない色がある
☑パーソナルカラー診断を受けているが、気づけばニュートラルカラーしか手にとれていない(黒・白・紺・ベージュ・グレー)
☑先月パーソナルカラー診断やイメージコンサルを受けたけど、帰り道で次を最後にしようと必死にサロンを探している
☑パーソナルカラー診断を受けた後「モヤモヤ」しっぱなし→早く再診断を受けてスッキリしましょう
参考:パーソナルカラーのサロン選びで迷われてる方へ~外せない7つのポイント~
パーソナルカラーでの読み解きの鍵はセカンドシーズンにもあり!

このあたりの色が最高なのはサマーブライトの方
①ベルルーンでは「ベストオブベストカラー」を選出いたします。まず、1stシーズンのベストカラーを選びます。さらに貴女にお似合いの色を精査していきます。その色は「絶対キメたい日」には必要ですし、これを知らなければパーソナルカラー診断を受ける意味がないくらいに私は重要だと思ってます。ここまでやるサロンはほとんどありません。私自身が受けたいメニューです※したがって「ベストオブベストカラー」と他サロンでこの単語を出しても通用しません(ここは各コンサルタントにより大切にしてる事で変わります)
②その一方、ベストシーズンで似合いづらい色や、ワーストカラーもしっかり引き出します。ここも大事。むしろ、似合わない色以外はデイリーに使えます。
③最後にセカンドシーズンのベストカラーまで詳細に出していきます。だからこそ顔タイプ診断や骨格診断・メイクカラーと融合させることが可能。あなたにジャストフィットなご提案できるのです。

ここまで分かれば色選びにおいて困ることはありません。ベストカラーだけこだわっても仕方ないというコンサルタントもいます。しかし実際には誤診が多いのも事実です。まずベースが違うというのも本当に珍しくありません。配色云々の前にお客様はパーソナルカラー診断で来ているのです。出来る限りの環境を整え、正確に引き出すことがカラーコンサルタントとしての役目。それから配色などのお話をしていきます
もっと細分化して似合う色を知りたくなります
■4シーズンより詳細に「16タイプパーソナルカラー診断」で自分に似合う色を知りたいという初めての方。
また4シーズンまでを高い金額を出して受けて、もっと細分化したくなり受け直しされてる方がとても多いのです。
■パーソナルカラー診断を受ける際に見逃せないポイント→4シーズンなのかその先の細分化があるのか
サロンのメニューをしっかり見極めてください。今は皆様その先まで知りたいというご希望が非常に多いです。
■16タイプパーソナルカラー診断といっても同じ細分化ではないところもあります。
行ってしまってから「あれ?あの5分割に分かれたドレープは使わないの?」というようなことがないようにチェックしてください。
このドレープで診断を受けたい方は1つしかありません。
※「ラピスアカデミー」やコンサルタントのプロフィールの保有資格にCSCAとあれば大丈夫です。書いてない人は違う流派です。
16タイプパーソナルカラー診断~ベルルーンの診断環境~
このような方におすすめです:
■きちんとした光の環境下でパーソナルカラー診断を望む方
■今までに受けたパーソナルカラー診断で納得がいかない疑問、もやもや、確信が持てなかった方
■パーソナルカラー診断を1発で決めたい!と思ってる方
ベルルーンの流儀・・・今は簡易な診断や自己診断で迷走してる方が沢山いらっしゃいます。診断環境なども必ずチェックしてください。ベルルーンでは色が正確に見える「アシストライト」を使用しております。これにより雨や嵐の日で「今日パーソナルカラー診断大丈夫かな?」と思うような暗い日でも安心して受けていただけます。これがあれば夜も診断可能といわれてます。ですが私は万全を期したいので診断時間は自然光の入る14時始まりまでとしております
ベルルーンに向かない方
■サクサク診断して欲しい
■3人以上で診断してもらいたい
■仕事が終わった夕方や夜に診断して欲しい
■診断結果によって、好きな色やイメージでなかった場合ガッカリしてしまう方
申し訳ないのですが、お客様の好みに合わせて診断しているわけではありません。受け入れるお気持ちのない方はやらない方が良いと存じます
パーソナルカラー診断の流れ
■金銀5枚
■テストドレープ28枚
■セレクトドレープ20枚程度(これはラピスのドレープではありません。もっと顕著にシーズンがわかるドレープをその人に合わせてセレクトしてます)
■1st シーズンドレープ40枚+セカンドシーズンドレープ40枚で計133枚程度でしっかり確認していきます。
■ドレープ自体は200枚以上ありその方に合わせ随時セレクトしています。
16タイプパーソナルカラー診断の順番
①カウンセリング:事前アンケートにてお悩みをお聞きいたします。
「16タイプパーソナルカラー診断」に行きついた方はパーソナルカラーの概要をご理解されてる方が多く、診断に時間をかけたいのでサラッと説明しています。
「フルメイク」「ベースメイク」の各レッスンと「メイクなし」がございます。
これらのコースは、お似合いのメイクカラーで「ご自身がどれだけ美しくなれるのかを実感して頂きたい」と実施しております。
②まずは2ベース(ブルーベースとイエローベース)に分けます。

まずは2ベース確認。ブルベなのかイエベなのかを決定するために使用します。キラキラタイプとマットなタイプがあるので艶ありの質感がいいのか抑えめが良いのかわかります。これ使用してないサロン実は多いのです。
③ノーメイク状態で28枚のテストドレープと5枚の金銀ドレープで診断します。ベルルーンではそれに+一般のセレクトドレープにないシーズンが顕著なドレープで更に選別していきます。
もう一段階の選別して漏れのない診断をしていきます。
計58枚でベースを確定していきます※ベルルーン独自のやり方
④4シーズンが確定したら今度はシーズンドレープ40枚からベストカラーを選出していきます。更に、その中でも最高の色味を選定していきます(ベストオブベストカラー)
⑤そのあと16タイプカラーシーズン確定。さらに深くシーズンの中でも特にお似合いのカラーをお探しいたします。
⑥セカンドシーズンの選定。2番目に似合うシーズンがわかるといつもと違うイメージが作れます。似合う色の幅が広がりますよ。
⑦お楽しみのメイク(該当メニュー):ベストカラーを使用し、その方の長所を最大限に活かしたメイクアドバイス。ベルルーンでは旬の情報を常に取り入れております。

左からサマーの淡いピンク、ウインターのショッキングピンク、スプリングのコーラルピンク、オータムの黄みの強いサーモンピンク。ピンクといってもどんなピンクが似合うのかしっかり見ていきます
そして・・・お得意でない色の確定。残念ながら老けて見える、キツク見える、赤く見える、ふくよかに見える、シミが濃く見えるetc
人から見て違和感を感じる色もあるのです。「なんでそんな色のヘアーカラーにしてるの?」という人いませんか。アイシャドウやリップ、ファンデーションもしかり・・・
これで余計なものを購入しなくて済み、いらない服の処分の決め手をバッチリ知ることができます。
そしてなにより大切な時間の節約にも大きな効果があります(要らなかった物はお金なので稼いでいけば取り返せますが、失った時間は買うことはできません)
ベルルーンのこだわり・・・沢山のネイルチップでお似合いになるネイルもアドバイスしてます(希望制)
瞬時に傾向がわかり、ネイル好きな方には嬉しい内容です。

ウインタービビッドタイプのT様

ハーブティかルイボスティをお出ししてます

これがあるとデパートなど光の環境が安定していなくても選びやすくなります。ベストカラーの色見本でお渡しすることも考えましたが、それと同じ色がいつも売っているわけではないので、あえてラフなタイプにしております。色を意識する生活になるので自然と磨かれてわかるようになりますよ。
16タイプパーソナルカラー診断:流れのまとめ

ベストカラーだと顔にツヤがでます。この方はクールサマー。クール寄りエレガント。とても熱いスピリットの方でウインターやスカーレット(朱赤)もイケます・・・むしろその方が内面とも連動し起業家としてふさわしいと存じます

ワーストカラー。同じ光源なのに顔が赤く膨張して見えます
- 2ベース
- 4シーズン
- 16タイプ
- ベストカラー(ベストオブベストカラーも出します)
- セカンドシーズンカラー
- セカンドのベストカラー(コースによります)
- ワーストカラーのお伝え(アウト領域は大事です)
- ベストカラーにてメイクアドバイス※コースによりメイクアドバイス箇所が変わります
- お似合いのネイルカラー選び(必要な人な方はお申し出くださいませ)ヘアカラーのお伝え
- お手持ちのカラーコスメについて詳細アドバイス(20個くらいまで構いません)
- まとめのティータイム
そして診断あとはどうしてもこだわってしまうのですが、流行の色、好きな色が自分のシーズンカラーでなくても素材やデザインで似合わせることもできます。詳しく知りたい方は顔タイプ診断、骨格スタイル診断を受けてくださいませ。
お渡しの資料
以下お渡し資料の内容(コースにより変わります)
◆シーズンの30色お持ち歩き色見本
◆ベストシーズンの洋服例などオンラインにてお渡し
◆1か月以内の「小さな疑問」や「これも聞けばよかった」という事は2点まで承ります。
◆ご予約は診断可能日を掲載後にお申し込みくださいませ。
掲載日以前のご予約は無効となります。下記の「ご予約日程」についても必ずご覧ください。