メイクアイテム足りない時~コスメ代替え案3選~

Contents
とりあえず代用品がないか手持ちコスメをチェック
サロンのコスメチェックや、メイクレッスンで「あ、コレいいわ!」と思ってもすぐに買いにいけない場合はとりあえず「代用」することも考えましょう。
通販で頼んでいる間とか、資料待ち期間などもそうですね。
アイシャドウベースの代用は?

ブルーベースでパープルに転ばしたい時はラベンダーです
アイシャドウベースもよくお勧めしますが「スティックハイライター」
コレさすがにもっている方多いです。スティックハイライターはこのまま使えたりもします。

こういうスティックタイプです。色もこんなパールベージュ。
もちろん目元専用で「スキンケア成分」が入っている「アイシャドウベースとして色もち、発色」が専用の方がキレイではあります。
でも、白系だとクリアに発色しますし、ベージュでもイエローベースさんのベースとしては特に問題はないですよね。
眉のペンシルコンシーラー&涙袋の代用コスメは?

セムのペンシルで1番明るい色はリピしてます。この形状がちょうど良くて、適度な柔らかさなのです。堅いとぼかせない。
1⃣皆さんの眉を拝見していると、あったほうが良いお道具です。
キレイなお顔立ちなのに眉ラインのガタツキが「だいぶもったいない」と感じる時がかなりの確率であるのですよ。
眉尻がシュッ細部にわたりキマっていると、仕事ができるイメージに見えませんか?(エレガントだったり)

綿棒は大活躍。万能アイテム。
これは「普通のコンシーラー」は持っている方多いのではないでしょうか?(リキッドファンデとかでも)
綿棒にとって、挟み込むように整える。その後、明るめマットなアイシャドウを重ねる(パウダーファンデなどでも)

涙袋の明るいコンシーラーは、シスターアンの明るい色。良い塩梅色!3番目。4番目は影用グレージュだけどさほど発色しない。
2⃣涙袋も、30代半ばくらいの方でも全くされてない方もいらっしゃるのですが「目を大きく見せたい」あるいは「優しく見せたい」
また、クールな方は「抜け感」にも繋がるので、さりげなく少し欲しいですね。

そんなに光り過ぎず使いやすい。こんなの持ってますよね?30代~50代の大人女性はこういう方が上品です。
そんな時、やはりコンシーラーにマットアイシャドウや、ハイライターなど明るめパウダーなど活用(大人は☆彡キラキラさせない)
うちのサロンは女医さんがけっこうな確率でご来店されますが、病院でのお仕事メイクでグリッター入りの涙袋していたら((+_+))ウーンて感じですよね。
※夏やリゾート、パーティ、コンサートなどは良いかも!
涙袋の影

さほど使ってない、もしくはお蔵入りのアイシャドウパレットでこんな、ベージュマットのカラーないですか?赤枠以外も使えそうですし、ブレンドしたり。皆さん、リップもそうだけどブレンドの概念がないですYO
涙袋の影専用の「影用グレージュ」(ピンク)なるものが理想ですが、なかったら…

この中央とか、下とブレンドしたり。
・グレージュの眉ペンシル
・グレージュマットのアイシャドウを細いブラシでつける(私もこれはやりますね)

私的に、理想的なカラーとして、左:イエローベース。右:ブルーベースです。これは眉にも使えます。シェーディングでも〇
そもそも、良い涙袋がある方も多いので、影だけ入れても、さりげない涙袋は形成されます(私のように0→1の人は大変ですが)
手元に理想のアイテムがなくても、代用品で練習しておくことで、最適なお道具を手に入れた時にスムーズに使いこなせて「キマル」を実感を体験できるのでおすすめです!
