新しい挑戦!ブライダルフェアでパーソナルカラー診断

美容コラム
Contents
ブライダルフェアの一角でパーソナルカラー診断
9月から新しい取り組みとして、ブライダルフェアでパーソナルカラー診断を開始しました。
10時からスタートし、19名様(18組)にお越しいただきました(1組に対しお1人診断、この日は時間調整でプラスお1人)
ご予約が沢山入ってもキャンセルが続くということもあれば、今回は当日までさほどご予約がなくても、その日に続々入る…なんてこともあります。
想像以上にいらして嬉しかったですね。
診断の流れ
まず、お1人20分以内で、4シーズンのパーソナルカラー診断。その後「お似合いになる色ドレス」のご紹介します。
私的に力を入れたのが「ウエディングドレスの白選び」最適な白色をしっかりとお伝えするようにしました。
来月はパーソナルカラー診断に加え「似合う指輪」のご紹介していきます。
幸せオーラに包まれて
参加される方々は、これからご結婚を控えた婚約中の方が中心です。
皆様の「幸せオーラ」を感じ、私自身も元気をいただきました(なんというか、良い気が蔓延)
今後の展開
光源がしっかりした環境が整えば、会場以外でも診断を行っていきたいと考えています。より多くの方々に喜んでいただけるよう、活動の幅を広げていく予定です。
人生で一番美しい日のお手伝いができることに、心から感謝しています。
それから、このイベントに参加するために光源が採れる場所なのか、事前に見学に行きました。
そこで、感じたことをブログにしています。
流派による違いを目撃!なぜパーソナルカラー診断の結果は変わるのか?

みゆりん
何でパーソナルカラー診断の結果がこれだけ違うのか?それがわかった!という事柄を体感したのでnote に書きました。