どの色も合ってるような気がしてシーズンがわからない

Contents
どの色も合う気がする場合は
7月の診断日は満席の為終了いたしました。ありがとうございます。そして8月も残席1。9月の募集は今月末にいたします。

アブンダンティア肌色肌色診断。この色馴染み過ぎて見えなくて、2回つけました。もうその時点でスプリング優勢。ドレープと必ず連動します。
さて毎日、診断でおもしろい結果が出てます。7月に入りいらした方々がなんと全員パーソナルカラーを受けるのが初めて。(AIをやってる方も多いです)先月までは、ここは確認サロンなのか。と思いましたが違ったようです。皆様、本当に自分のことは無意識にわかってますね・・・
今日は先週ご来店いただいた埼玉県入間市からお越しの23歳のお客様。マイベーシックパーフェクトコース。
K様は自己診断はしてきたけれど、16タイプ診断はどの診断よりも最も見当がつかないので結果を楽しみにしてる。とのことでした。16タイプを受けることにより、ベースメイク、メイクの質感がわかる(キラキラ感)ので楽しみにされているとのこと。
メイクのお悩みでは眉がナチュラルよりなのかきれい目なのか。悩んでいるとのことです。
セカンドシーズンも豊作でした
ファンデーションを腕につけた溶け込み感がハンパなくすぐにスプリングとわかりましたが、これほどまでに似合う幅があるとは私も驚きました。

1STシーズンは、ビビッドスプリング。強くて鮮やかな色がお得意。大豊作!赤も強い。でもアースカラーやブルー系も取れてます。薄い、軽いのライトスプリングはきません。
ビビッドスプリングの方は黄色みの鮮やかなビビッドなカラー。顔の近くは、ハッキリした強さのある色使い。メリハリのあるコントラスト配色もお得意です。ぼやけた色やくすみのある色は顔周りにもってこない。

K様のワースト。顔に影が入ります。

セカンドシーズンも豊作。フューシャやホットターコイズもとてもお似合い。セカンドのベストカラーまでは是非出して欲しいです。似合う幅が大きく広がります。混乱は全く心配無用です。選んだ色のドレープをあてた自分を見て似合う度合いの違いが必ずわかりますので。
まとめ
結局K様の場合、似合う色数が多いのと、シーズンとわず、こんなに濃くて強い鮮やかな色を身につけたことがなかったため自己診断でのシーズン確定は難しかったと思います。新しい発見ができて良かったですね。
メイクの質感は、K様は全体にツヤがあるのでキラキラ、グロッシーをお楽しみくださいませ。眉は、目が大きいので普段は太目ナチュラル気味のふんわりストレート。クールにきめた時は少し濃い目の直線を意識した形にされると良いです。(そのままの形でOK)

ブルベの私がつけたらチリにしか見えませんがW(腕につけてもさして良くなかった)・・・そしてこういう物には質があり、外国製の粗悪なものだと3分くらいでラメが落ちてしまうことも・・・コツなどもお伝えしてます。シャンパンゴールドの人気のナーズアイシャドウ。メイクの最後にラメ足し用におつけしてます。