50歳、満を持して踏み出した自分軸への一歩

Contents
クローゼットも心もスッキリ整うためにご来店
「ようやく『パーソナルカラー診断』を受ける決心をしました」
お申し込みの返信に、そう書いてくださったのは、富山県からお越しのY様(50歳・会社員)
コースはフル診断(16タイプパーソナルカラー診断、顔タイプ診断、自分スタイル診断)
コンサルティングの目的欄には「自分軸」と記してくださいました。
50歳を過ぎて見つめ直す「自分らしさ」
50歳を過ぎると、多くの方がご自身の人生を振り返り「ナチュラルに自分を活かしたスタイル」を模索されるようです…(※ベルルーン調べ)
これまで家族のため、仕事のために頑張ってきた日々…
そろそろ、本当の自分を大切にしたいと思う気持ちが芽生える年代なのかもしれません。
そんな人生の転換期に、イメージコンサルティングを活用されるのは、とても有効的だと感じています。
Y様がイメージコンサルを受けようと思った理由
Y様は事前アンケートに、こんな想いを綴ってくださいました。
クローゼットの整理について
ゆっくりですが、クローゼットの整理をしております。人生を折り返す年齢となり、片付いた家で心健やかに暮らしたいと思っております。服や靴以外は少しづつ減らしているのですが、クローゼット内は診断後と後回ししております。似合う服だけになっていたら迷うことも少なくなると期待しております。
眼鏡について
起きている間、9割がたは眼鏡をしています。すぐに買い替える予定はないのですが、おすすめデザインなどあれば伺いたいです。
目指す姿
捉えどころのなかった自分を理解して、よりナチュラルな生き方を実践したいと思っております。キラキラ美しいより「親しみあるナチュラルな女性へ」…実際に診断いただいている過程で見えてくることもあると思います(必ずあります!!というか見つけるのが私の仕事です)
診断結果:温もりのある「ウォームスプリング」
じっくりと診断させていただいた結果は…
16タイプパーソナルカラー診断:
1st:ウォームスプリング
2nd:ウォームオータム
温度感がとても重要なシーズングループでした。
実はオータムの予想もあったのですが、ベースカラーをじっくり比較すると、どうしても暗く寂しい印象になってしまったため、スプリングと確定。
ただ、Y様は中身が知的で落ち着いた雰囲気をお持ちなので、オータムカラーも問題なくお使いいただけます。濁りや暗くなりすぎなければ、まったく問題ありません。
顔タイプ:フレッシュ
若々しく爽やかなイメージがぴったり。
骨格:ミディアムシャープ
骨感のある細身タイプでスタイル良。カジュアル、トラッド、クラシカルといった幅広いテイストがお似合いになります。
魅力的に見せるキーポイントが浮かび上がる
Y様がカバーしたい点として挙げていらしたのは、「髪」と「フェースラインの角張り」
ご提案したポイント
■眉の形について(フェイスラインにも似合う)
■血色感を感じさせるメイク
■フェイスラインを調整するヘアスタイル
■少しエアリーさを感じさせるヘアスタイリング
ちなみに、ヘアカラーはバッチリ!すでにとても素敵な状態でした(これ大きいですYOここが違うと混乱します。温かいオレンジ系で親しみ感あるカラーでした)
トータル診断だから見えてくるもの

メガネも大事な要素で、ここにトレンドも加味できます
やはり「トータル診断」は全体像としてとらえ、アドバイスできるのでポイントがクリアになります。
今回の診断で、Y様は…
☑クローゼットの整頓をスムーズに進められる
☑新しく投入したい洋服やコスメを迷いなく選択できる
☑本当に似合う色やデザインが明確になる
という確信を持ってお帰りになりました。
そういえば、その日の夜のラインで「私にもベストカラーがあるのですね!!」とご感想を頂きまして…もちろん、沢山お似合いの色みがあり、これからお楽しみいただけると思いました。
5年越しの決心に感謝
実はY様、5年以上も前から私のブログを読んでくださっていました。
長い間迷われて、そして思い切ってご来店くださったこと、心から嬉しく思います。
遠く富山県からお越しくださいまして、本当にありがとうございました。
人生を折り返す年齢だからこそ、本当に似合うものを知る
